1月くらいに描き始めて1回最初に焼いた時にめちゃくちゃできが悪くて、3日間ぐらい落ち込んだ作品群。
(焼き物をぜんぜん勉強していないくせに、落ち込むという情けなさったら、情けなさ)
しかし、上絵付けという、一回焼いたものの上に、さらにまた色を乗せて焼くというのをして、命を吹き返させたのであるー!!!
今日はお皿を紹介します。

今回の優勝作品!!
油性ペンの男と、シャーペンの女
かなりやばい

準優勝
きつねの郵便屋さん
みどりがキレイですね
窯から出て来たとき、こんなに色が出ていて興奮した!

この花の小皿がすごく良くなったから嬉しい。
ダイナミックな線がお気に入り。
15㎝ぐらいの小皿です

i am yours 雪の日

i am yours りんご

これがなんかよく意味わからない、ヒッピーな小皿。笑
ラッパマン
窯から出た時の興奮を覚えると、やめらんないです!
また、今日新しいのを描いていましたのをちょっと紹介。

くわの家。けんかしてる皿。ホネを持った女の子。ちょうちょ。

人魚ちゃん さかな模様の布団にいます

うなぎの学校 女の子の尾びれについて勉強していますね。
これ、傑作やろう!

りす
切り絵を紙を使ってくっきりした感じを試してみた。
パンツをかぶったおばけ
左上はヤナギの葉。ひゅ〜どろん。
色をつけて、焼くのが楽しみだ!
0 件のコメント:
コメントを投稿